内科 循環器内科 小児科
  • 最大
  • 標準
・文字サイズ

予防接種

当院の予防接種のご案内

予防接種について

予防接種とは、ワクチンを接種して免疫(抗体)をつくることにより病気に対する抵抗力をつけ、発病を予防したり、病状を軽くしたりする方法です。

予防接種には、市町村公費により無料で受けられる「定期予防接種」と自費扱いの「任意予防接種」があります。ただし「定期予防接種」は、受けられる人の対象枠(年齢、住所の制限がある)というものがあり、対象外の方は有料となりますので御了承下さい。

当日の持ち物

接種当日は、母子手帳・問診表、初診の方は保険証も持参下さい。

気を付けること

■受ける前
体調の良いときに受けましょう。又、接種前に病気にかかっていた時はご相談して下さい。

■受けた後
初めての種類のワクチンをうけた時は副反応に気をつけて30分~1時間は様子をみましょう。

■予防接種のスケジュール
スケジュールを立て、ベストなタイミングで接種しましょう。スケジュールの参考は 「KNOW-VPD!VPDを知って、子どもを守ろう」でご覧いただけます。また、診療にいらした際はご相談ください。

インフルエンザ予防接種

インフルエンザワクチンは、感染後に発症する可能性を低減させる効果と、発症した場合の重症化防止に有効と報告されており、日本でもワクチン接種をする方が増加する傾向にあります。〈厚生労働省〉

インフルエンザワクチンについては、65 歳以上の方等1が予防接種法(昭和 23 年法律第 68 号)に基づく定期接種対象者となっています。また、日本感染症学会では、医療関係者、高齢者、ハイリスク群(妊婦等)、小児(特に乳幼児(生後 6 ヶ月以上)から小学校低学年(2 年生))への接種が強く推奨されるとされています。

風しん抗体検査・予防接種

八潮市では、風しんの定期予防接種を受ける機会がなかった昭和37年4月2日~昭和54年4月1日生まれの男性を対象に、抗体検査を実施しています。

また、抗体検査の結果、風しんの抗体が低いことが判明した場合、予防接種を受けることが出来ます。抗体検査・予防接種をご希望の方は当院へご相談ください。

定期接種

当院で行う、子どもの定期接種についてご案内いたします。
子どもの定期接種は予約制となります。接種ご希望の方はお電話でご予約のうえご来院ください。

2024年4月からの変更、追加について

  • 「四種混合ワクチン」及び「ヒブワクチン」が「五種混合ワクチン」に変更になります。すでに四種混合ワクチンとヒブワクチンを接種している場合は、それぞれのワクチンを完了まで接種します。
  • 小児用肺炎球菌ワクチンは、13価ワクチンから15価ワクチンに変更になります。

子どもの定期接種一覧

  1. Hib(ヒブ)
  2. 小児用肺炎球菌
  3. B型肝炎
  4. ロタウイルス
  5. 四種混合:ジフテリア・百日咳・破傷風・ポリオ
  6. 五種混合:ジフテリア・百日咳・破傷風・ポリオ・ヒブ
  7. BCG
  8. 麻しん風しん混合(MR)
  9. 水痘(水ぼうそう 子供用)
  10. 日本脳炎
  11. 二種混合(DT)
  12. 不活化ポリオ
  13. 子宮頸がん

任意接種

ワクチンの種類は下記の通りです。

  1. おたふく
  2. 水痘(帯状疱疹)※大人
  3. インフルエンザ ※例年10月下旬頃から開始
  4. 破傷風
  5. 狂犬病 ※海外旅行等に備えての予防的接種はメーカー側からの供給が認められていません

■注意事項

  • 任意の予防接種には、接種料金がかかります。
  • 高齢者インフルエンザ・肺炎球菌・風しんなど、対象者は定期接種(一部費用の助成あり)となる、成人用のワクチンもございます。接種の際はご確認ください。
  • 取り寄せとなるワクチンもございますので、まずクリニックにお問い合わせのうえご予約下さい。
ページ先頭へ戻る
ページ先頭へ
ページ先頭へ戻る上に戻る